~劇遊びの取り組み~5歳児

 3学期になり、各クラスで劇遊びを楽しみました。友だちと一緒にお話の世界にイメージを膨らませながら遊びを進めていく中で、役になりきって表現したり、友だちと相談しながら工夫して劇遊びを楽しんだりする姿が見られていました。

【あじさい組】ももたろう

 みんなで考えた話をペープサートを使って共通理解したり、鬼会議で桃太郎と何で勝負するかを意見を出し合って相談したりしています。鬼との対決は毎回勝敗が変わるので大盛り上がりでした。本番もみんなで力を合わせて息ぴったりでがんばりました!!

【ひまわり組】一寸法師

 一寸法師に神様、お殿様、姫、鬼などの役を何度も交代しながら、その役になりきって表現したり、大道具の動かし方や出入りなども自分たちでいろいろと工夫して相談しながら遊びを進めていっていました。本番は、「やってみよう!」の歌のように、みんなでやろう!という気持ちがとても見られていましたよ!

【こすもす組】さるかにがっせん

 「さるかにがっせん」の絵本を読んだ後、さるやかになどの登場人物になって遊ぶと大盛り上がり!柿の芽や木が育つ表現も自然と出てきました。劇遊びでは、役を交代しながら演じたり、道具も力を合わせて運んだりしながらみんなで取り組みました。

【すずらん組】おやゆびひめ

 3月3日の生活発表会に向けて、みんなで楽しんでいます。衣装や大道具ができてきて、子どもたちもとても嬉しそうです。好きな遊びの時間にも、友だちと一緒に大道具を使って遊んでいます。当日の発表をどうぞお楽しみに・・・☆

【生活発表会のその後・・・今もまだ遊びは続いています!】

 生活発表会後も、好きな遊びに4歳児さんに衣装を着せてあげたり、登場人物の人形を作って遊んだりして楽しんでいます。お話に使えそうな小道具もまだまだ制作中です。役を替わりあったり、「これ使ったらもっとよくなるかも?」と自分たちで考えた小道具を使ったりして劇遊びを楽しむ姿が続いています。子どもたちにとって、今回の劇遊びがとても楽しい経験となったようです。

まるいの
まるいの

みんなで気持ちをひとつにして、劇遊びを楽しめて

よかったね!!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました