5歳児

社会見学旅行に行ってきました☆(5歳児)

18日(木)5歳児全員揃って福知山市児童科学館、福知山市動物園へ社会見学旅行に行ってきました!大きなバスに乗り、出発!「プラネタリウムが楽しみ!」「どんな動物がいるかな?」「おにぎり早く食べたい!」とバスの中で楽しそうな会話をしていました...
0歳児

風船あそび♪

お部屋で風船遊びをしました!!色とりどりの風船に大喜びの子ども達♡「まてまてー!!」と風船を追いかけ、たくさん体を動かして楽しみました♪♪ ...
4歳児

あかいろメガネだよ!

園庭でのトンボ捕りに夢中になっている園児が小さいクラスから大きいクラスまで複数人います。 たくさんのトンボが飛んでいますが、なかなかうまく捕まえっることができません。今日は4歳児の園児がそれぞれに網を持って夢中になっていまし...
1歳児

ねないこ だれだ~

「とけいがなります ぼん ぼん ぼん こんなじかんに おきているのは だ~れだ」 子どもたちの大好きな絵本『ねないこだれだ』です。 きっかけは♪おばけなんてないさ♪の歌から始まりました。「もう一回!もう一回!」と何度も...
4歳児

手裏剣作りに夢中です☆

「手裏剣作れるようになったで!」と話してくれる4歳児の園児について保育室に入ってみると、テーブルの上で説明書を見ながら真剣な表情で手裏剣を折っている園児が数名いました。 保育者に教えてもらいながら折っている園児や、説明書を見...
0歳児

手作りおもちゃで遊んでいます♪

牛乳パックを利用して作ったおもちゃを使って喜んで遊んでいます。 うまく足を動かして、乗り物(車)に見立てたり、ぬいぐるみを載せてベビーカーのように押したり、自分が乗って保育者に押してもらったり・・・ ...
2歳児

ジャンプに一本橋・・・楽しいね♡

トランポリンや平均台、フープを使って運動遊びを楽しみました。両手を広げてバランスをとりながら一本橋を渡り終えると、ジャンプ!でにっこり笑顔になる園児。慎重にゆっくり渡り終えてホッとしている様子の園児。それぞれに楽しいと感じるポイントが違っ...
4歳児

ブドウ🍇の製作をしたよ

秋になるとおいしい果物がたくさん実るねという話から、ブドウを作って壁面飾りにすることにしました。「私、お家でブドウ食べたで!紫色!」「ブドウやったら緑もあるやん!」「小さいのと大きいのもあるで」と自分が食べたり見たりしたことを口々に話して...
3歳児

防犯教室を実施しました

今日は、3・4・5歳児のみんなが遊戯室に集まり、防犯教室を行いました。 最初に“いのへい劇団”さんによる防犯劇を見せていただきました。 知らない人についていかないことや、知らない人に無理に連れていかれそうに...
3歳児

わくわく😊♪

折に触れ、様々な感触遊びを楽しんでいますが、今日は“スライム”の感触を味わいました。 長く伸ばしたり、机の上でコロコロ丸めたり・・・ まずは自分一人で楽しんでから、徐々に近くにいる友達がやっていることが目に...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました