こども園だより 1学期始業式 今日は、1学期の始業式(4・5歳児)を行いました。 新しいお友達や先生にワクワク・ドキドキしている表情や、一つ大きくなったことが嬉しいニコニコの笑顔があふれた会となりました。 大好きな遊ぶを見つけて ... 2023.04.10 こども園だより
こども園日記 入園おめでとう🌸 本日、令和5年度の入園式を行いました。 あいにくの雨模様ではありましたが、園児たちは新しい名札とおめでとうバッジを付けてもらいニコニコの笑顔で式に参加していました。 自分もお友達もみんなが楽しい園になります... 2023.04.07 こども園日記
4歳児 年中児の修了式でした。 3月16日(木)は、年中児(4歳)の修了式でした。4月当初は不安な様子で登園していた子ども達も、いろいろな行事を通して大きく成長し、身も心も頼もしくなったように感じます。友だちや保育教諭と一緒に遊び、とても楽しい1年でした。 ... 2023.03.16 4歳児こども園だより
0歳児 今日のお楽しみ献立(0~3歳児) 今日の0~3歳児の給食は、お楽しみ献立でした。調理室の先生方が園児からのリクエストの中にあったメニューを作ってくださりました。 配膳中からワクワクしていた子どもたち。「え!ハンバーガー?!」「早く食べたい!!」と言ってい... 2023.03.16 0歳児1歳児2歳児3歳児
こども園だより 園(あじま)便り 『卒園、修了おめでとうございます。』 3月17日(金)の修了証書授与式では、5歳児103名が、こども園を巣立っていきます。また、16日(木)には4歳児、24日(金)には0歳児から3歳児の修了式を迎えることができ、職員一同うれしく思っていま... 2023.03.16 こども園だより
こども園日記 お別れ会がありました! 今日はつくしんぼ(中野母親クラブ)の皆さんをお迎えし、お別れ会を行いました。「ブレーメンの音楽」のミュージカル、マジックと、子どもたちがワクワク♬ドキドキする内容ばかりで、とても楽しいひと時でした! ... 2023.03.10 こども園日記
こども園だより 『3月の食育だより』 今年度も残すところわずかとなりました。1年を振り返ってみると、子どもたちは、野菜を栽培し、生長を楽しみにしたり、季節ごとの美味しい給食をいただいたり、「食」の経験を通して、身も心も大きく成長しました。「みんなで食べた給食おいしかったな」... 2023.03.10 こども園だより
0歳児 3月のお誕生日会をしました! このクラスでは最後のお誕生日!各クラスでは先生やお友達から「好きなキャラクター」「好きな食べ物」「好きな果物」「好きな動物」「好きな色」「好きな遊び」「好きなおもちゃ」は何ですか?などの質問をされて、恥ずかしそうにこたえたり、お友達から歌... 2023.03.10 0歳児1歳児2歳児3歳児
3歳児 ~劇遊びの取り組み~3歳児 3月3日(金)に生活発表会を行いました。発表会を迎えるまで、保育教諭や友だちと一緒にお話の世界で表現遊びをしたり、簡単なセリフを言ったりしながら楽しんできました。生活発表会当日は3歳児全員が参加することができ、保護者の皆様に子ども達の取り... 2023.03.08 3歳児こども園日記
こども園だより 園(あじま)便り 発行:令和5年2月25日 日ごとに少しずつ暖かさを感じられる日も増え、子ども達は春の訪れを感じています。2月は、節分があり昔から伝わる節分の由来を知ったり、各クラス豆まきをしたりしました。また、0~2歳児は参観日で親子の触れ合い... 2023.02.27 こども園だより