防犯教室を実施しました

今日は、3・4・5歳児のみんなが遊戯室に集まり、防犯教室を行いました。

最初に“いのへい劇団”さんによる防犯劇を見せていただきました。

知らない人についていかないことや、知らない人に無理に連れていかれそうになった時には大きな声で「助けて!」と叫ぶことなどについて劇を通じて教えていただきました。

命を守る合言葉として【いかのおすし】「いかない、らない、おごえをだす ぐにげる らせる」についても教えていただきました。

劇鑑賞の後には、杉駐在所の方からお話を聞き、大きな声の出し方を練習しました。最後に、みんなで『さんぽ』の歌を歌いお礼の気持ちを伝えました。

まるいの
まるいの

教えてもらったことをしっかり守ろうね!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました