2歳児

1月生まれのお友達 お誕生日おめでとう!!

大きなケーキの壁面にイチゴやろうそくを貼り、準備万端!! 友だちや先生に誕生日の歌を歌ってもらったり、誕生日のプレゼントを渡してもらったりして、ニコニコ笑顔で受け取っていました。 ...
4歳児

3学期が始まりました(4・5歳児)

1月10日(火)、始業式を行いました。園長先生から「今年の干支(卯)」についてのお話を聞いたり、冬季休業中の過ごし方を振り返ったり、3学期の楽しい行事や活動について話を聞きました。健康に気をつけながら、進級・卒園に向けての日々を大切にして...
0歳児

12月生まれのお友だち お誕生日おめでとう!

今日は、12月生まれのお友だちの誕生会をしました。 12月生まれの子は、今日の誕生会をずっと楽しみにしていました。みんなの前に立つのはちょっぴり恥ずかしかったり、ドキドキしたりする子もいましたが、先生や友だちに「おめでとう!」とお祝...
4歳児

お話を聞かせてもらったよ

16日(金)、4歳児・5歳児の保育室へストーリーテリングの皆さんが来てくださいました。一緒に手遊びをしたり、絵本を5~7冊ほど読んでいただいたりして、楽しいひと時を過ごしました。いろいろなお話の内容にワクワクドキドキしたり、お気に入りの絵...
3歳児

3・4・5歳児 冬のお楽しみ会♪

12月8日は4歳児、9日は5歳児、13日は3歳児の冬のお楽しみ会でした。保護者の方が観に来てくださるということで「観てもらえるのが楽しみ!」という気持ちと「ドキドキする。」という気持ちを抱えながらも、どのクラスもとっても良い表情で発表をす...
5歳児

魔法のほうき作り

 11月9日(水)は、丹南ライオンズクラブから13名の方々に来ていただき、年長組の子どもたちと一緒に魔法のほうき作りをしました。  今年度は、昨年度に年長組がライオンズクラブの皆さんと一緒にほうき作りを行ったコキア(別名:ほうき草)...
5歳児

社会見学旅行に行きました(5歳児)

10月20日(木)に、年長児が福知山市児童科学館と福知山市動物園へ社会見学旅行に出かけました。大きなバスに乗ると、子どもたちの期待がぐんぐん膨らみました。児童科学館では、プラネタリウムを見たり、館内で遊んだりしました。お昼には、お...
0歳児

枝豆をもいで、食べたよ!(0~5歳児)

 18日、今が旬の丹波篠山黒枝豆の枝豆もぎ体験をしました。大きな枝にぶら下がる枝豆を見つけては、年齢の小さい園児は先生と一緒に、年齢が大きくなると友だちと一緒に大喜びで収穫を楽しみました。収穫した枝豆は、給食室の先生にお願いして湯がいても...
0歳児

10月生まれのお友だち おめでとう!

10月生まれのお友だちの誕生会をしました。 みんなの前に出て自分の名前を言ったり、お友だちからのインタビューに答えたりして、楽しみました。プレゼントや素敵な歌声のプレゼントをもらい、みんなにお祝いされて、嬉しそうなにっこり笑顔がたく...
3歳児

サツマイモを収穫しました(3・4・5歳児)

10月12日(水)、地域の溝畑さんの畑に行き、サツマイモ掘りをしました。5月に苗を植えてから、収穫を楽しみにしていた子ども達。土の感触を楽しんだり、ミミズやオケラなどの生き物に出会ったりしながら、サツマイモ掘りを楽しみました。泥んこになり...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました