0歳児

食育講演会・給食参観をしました

11月18日(金)、0~3歳児の保護者に参加していただく、食育講演会・給食参観がありました。講演会では、講師の先生から「食事の大切さ」や「よくある質問」等詳しく教えていただき、家庭での食育に活かせる話を聞くことができました。講演会の後は、...
こども園日記

11月生まれのお友だち お誕生日 おめでとう!

今日は、11月生まれのお友だちの誕生会をしましたよ! みんなの前で、名前を言ったり、インタビューを受けたり、とっても嬉しそう! お友だちから歌でお祝いしてもらったり、プレゼントをもらったり、年に一度の特別な一日です(^^)/ ...
5歳児

魔法のほうき作り

 11月9日(水)は、丹南ライオンズクラブから13名の方々に来ていただき、年長組の子どもたちと一緒に魔法のほうき作りをしました。  今年度は、昨年度に年長組がライオンズクラブの皆さんと一緒にほうき作りを行ったコキア(別名:ほうき草)...
0歳児

手づくりおやつ(0~2歳児)

 保育室の前で育てていたサツマイモを収穫しました。「おいしくなぁれ」とお日様にあてて、サツマイモを食べることを楽しみにしていました。サツマイモの土を自分たちで洗ったあと、給食の先生がおいしいふかし芋に調理してくださりました。自分たちで育て...
4歳児

楽しかったよ!秋の遠足

10月31日(月)に、並木道中央公園へ秋の遠足に行きました。バスに乗ってのお出かけに、子ども達はみんなワクワク♪「ここ通ったことある!」「ガタガタ道や」などと呟きながら、公園を目指しました。到着すると、ドングリの木の下でドングリ拾いをした...
こども園だより

園だより『あじま』

今月より、園だよりを『園だより』と『あじまだより』を合体版にし、ホームページにアップします。 保護者の方はもちろんのこと、地域の皆様にも見ていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 2022.10ajimaダウンロー...
0歳児

0~3歳児 秋の遠足

10月21日は秋の遠足でした。とても良いお天気の中、0、1歳児は四季の森公園、2歳児は八柱神社、3歳児は四季の森公園に行ってきました。秋の涼しい風が吹いていることに気付いたり、穴が空いた葉っぱを見つけたり、たくさんの自然に触れながら楽し時...
5歳児

社会見学旅行に行きました(5歳児)

10月20日(木)に、年長児が福知山市児童科学館と福知山市動物園へ社会見学旅行に出かけました。大きなバスに乗ると、子どもたちの期待がぐんぐん膨らみました。児童科学館では、プラネタリウムを見たり、館内で遊んだりしました。お昼には、お...
0歳児

手作りおやつ(0~3歳児)

10月19日の0~3歳児のおやつは、手作りおやつ『カボチャのケーキ』でした。 給食の先生方は、いつも子どもたちに美味しい給食とおやつのメニューをいろいろと考えています。栄養はもちろんのこと、子ども達が喜んで食べてくれるようにと、見た...
0歳児

枝豆をもいで、食べたよ!(0~5歳児)

 18日、今が旬の丹波篠山黒枝豆の枝豆もぎ体験をしました。大きな枝にぶら下がる枝豆を見つけては、年齢の小さい園児は先生と一緒に、年齢が大きくなると友だちと一緒に大喜びで収穫を楽しみました。収穫した枝豆は、給食室の先生にお願いして湯がいても...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました